|
【重要なお知らせ】
ユーザーID及びパスワードの取扱いに関するご注意
|
2017年4月1日
|
昨今、インターネット上において、第三者がIDやパスワードを不正に入手し、オンラインサービスへのログインを試みる事例が発生しています。
当社は、第三者が会員様のパスワード等を不正に入手できないよう対策を講じておりますが、会員様におかれましても、パスワードの適正な設定及び適切な管理を徹底していただきますようお願いいたします。
●他社サービスとは異なる、別のパスワードを設定してください。
※パスワードの使いまわしは、パスワードが漏洩したときに、被害が拡大するおそれがあります。
●第三者に推測されにくいパスワードを設定してください。
●なるべく多くの文字数で、かつ、大文字・小文字・数字・記号も混在させてパスワードを設定してください。
※半角英数記号混在8文字以上12文字以内
●不正に利用されないよう、定期的にパスワードを変更してください。
|
【重要なお知らせ】
一部の携帯電話(スマートフォンを除く)、Windows XP 等をご利用のお客さまへ
|
2015年12月16日
|
2016年1月16日(土)以降、一部の携帯電話(スマートフォンを除く)・パソコンから、インターネット列車予約サービスをご利用いただけなくなります。お手数ですが、ご利用の端末をご確認ください。
インターネット列車予約サービスでは、お客さまにさらに安全にサービスをご利用いただくため、サーバ証明書を「SHA-1」から「SHA-2」方式に更新いたします。これにより、「SHA-2」方式に対応していない端末からは、2016年1月16日(土)以降、インターネット列車予約サービスをご利用いただけなくなります。特に、1月15日(金)までに操作されたご予約について、1月16日(土)以降、非対応端末からの
変更・払いもどし等の操作ができなくなりますので、ご注意ください。
ご利用の端末が下記の【ご利用いただけなくなる環境】に該当されるお客さまは、ご利用環境の変更、ブラウザ・OSの更新によりご対応いただきますようお願いいたします。対象のお客さまにはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
【ご利用いただけなくなる環境】
■携帯電話
対象機種に関する情報は、各携帯電話事業者から発表されています。ご利用機種の対応可否についてご不明な点がございましたら、ご契約の携帯電話事業者にお問合せください。
◆NTT docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/150715_00.html
◆ソフトバンク
http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/support/20150715a/
◆au
http://www.kddi.com/important-news/20150715/
◆Y!mobile
http://www.ymobile.jp/info/2015/15071501.html
■パソコン
◆ブラウザ
Microsoft Internet Explorer 6.0 SP2 以下の環境
Apple Safari 2.0.4 以下の環境
◆オペレーティングシステム(OS)
Microsoft Windows XP SP2 以前の環境
Apple Mac OS X 10.4 以前の環境
※サーバ証明書の切り替えについて
暗号化通信に用いるサーバ証明書について、これまで広く使用されてきた暗号アルゴリズム「SHA-1」から、より安全性の高い暗号アルゴリズム「SHA-2」に移行することが、全世界的な取組みとして進められています。
また、サーバ証明書の切り替えに伴う影響は、総務省「国民のための情報セキュリティサイト」で紹介されています。具体的には、フィーチャーフォン(いわゆる「ガラケー」)の一部機種や10年以上前の古いパソコンなどにおいて、新しいサーバ証明書を使用しているサイトが表示できなくなる可能性があるとの注意喚起が行われています。総務省『国民のための情報セキュリティサイト』の「
サーバ証明書の切り替えによる影響について」をご確認ください。